ブログ
-
お知らせ
ブログ掲載
当院HP以外にもブログを掲載しています。 最近は、 お肌に優しいアロマ 睡眠とお肌の関係 お肌の曲がり角は何歳から? 目じりのシワは毛細血管の改善で など美容に関して掲載を多数。 他にも一般的な症状に対しても掲載しています。 興味のある方はぜひご... -
鍼灸治療
鍼灸師のたまご お灸の練習
鍼灸師は3年または4年間の学校を卒業してから国家試験を受けます。 「国家試験に合格=治療ができる」ではありません。 鍼灸師は合格してからの道のりが大変です。 鍼灸師になってから10年後、鍼灸師として働いている人の統計があります。 他の医療職(医... -
お知らせ
治療院の風景
治療も大事ですが、院内の雰囲気にも少し気を使っています。 安心して寛げる空間づくりを心掛けています。 初めての方は特にどのようなところか気になるはず。 参考になればと思います。 個室の部屋を2つ。 インテリアも。 入... -
YNSA治療
パーキンソン病に対するYNSA
YNSA目的で来られる中で最も多い症状がパーキンソン病です。 もちろん他の症状も。 がんの副作用、片麻痺、肩こり、腰痛、眼瞼痙攣などなど。 基本的にはYNSAはあらゆる疾患に対して有効な治療法です。 ただ、なぜか当院はパーキンソン病の方が多い。 しか... -
不妊/婦人科
脈で妊娠判定ができる
脈で妊娠判定ができる? 何のこと?と思うはず。 一般的に脈は、脈拍数・不整脈があるかどうかしかわかりません。 ただし、東洋医学としての脈は違います。 脈で身体の状況がわかるのです。 脈で身体を診察するので【脈診】と言います。 &nb... -
お知らせ
鍼灸師のたまご ブログ更新
『五臓六腑に酒が染み渡る』と聞いたことはありますか? お酒だけではありませんが、すべての食べ物が体の隅々まで行き渡る様子。 特に、味わい深い物、生き返るような気持ちにさせてくれる飲食物です。 その【五臓六腑】とはなんぞや? この疑問を、当院... -
不妊/婦人科
妊活:タイミングよりも回数を
妊娠するためには、卵子と精子が出会うことが重要。 その為には、排卵に応じてタイミングをとります。 病院でもタイミングをとる指導をされます。 しかし、タイミングを重要視し過ぎていませんか? タイミングはもちろん重要ですが、回数を検討して... -
お知らせ
車でお越しの方へ
当治療院に車でお越しの方には、近隣のコインパーキングをご利用頂いています。 下図のように、①フジパーキング(100円/時間)②SPS上尾駐車場(100円/時間)が近くにあります。 ①フジパーキング、②SPS上尾駐車場ともに満車(特に午前中)の場合があ... -
不妊/婦人科
簡単に男性不妊症が改善
カップルの5.5人に1人が不妊治療を受ける時代。 そして、原因の半分が男性因子です。 精子も老化すると去年末に独協医大越谷病院の発表でメディアに出ました。 精子の老化は、受精後の細胞分裂が上手くいきません。 男性は仕事しているから... -
不妊/婦人科
婦人科疾患に三陰交
三陰交に陶器灸を行っている様子です。 温かく気持ちいいお灸です。 三陰交は婦人科疾患に効く代表的なツボ。 適応症は、不妊症・生理痛・更年期症状・冷えなど婦人科系全般に効きます。 婦人科のお悩みの方は、毎日三陰交にお灸をすると良いですよ。 安価...
