不妊/婦人科– category –
-
血液循環の大切な話 不妊症などの女性疾患・症状を抱えている人は特に大切な話
【単純な血液循環の話】 血液循環の役割は? なんとなく知っていても重要性を知っている人は少ないと思います。 簡単に循環の役割とは ① 酸素などの栄養の配布 ② 老廃物の回収 ③ 身体を温める ③を考えている人がどれくらいいるでしょうか? 医療従事者... -
41歳不妊症で来院の女性 13回の施術で妊娠 現在33週で順調に経過中
【不妊症で来院した背景】 来院の1年前に結婚。 そこから妊活へ。 結婚3ヶ月後には高齢の為、体外受精に向け病院へ。 病院の検査としては、AMHが0.6、子宮筋腫あり。 仕事のためか、頭痛・冷えのぼせ・便秘などの症状がある。 月経の状態は、【月経の質... -
鍼灸治療介入により精液検査の改善 鍼灸介入前後の比較
【鍼灸介入により精液検査に変化があった症例 介入前5回 介入後5回のデータ】 カップルで治療に来られている方(32歳男性)の症例です。 治療により効果を感じて頂き、データも提供して頂きました。 まずは、下記がデータになります。 ・治療介入前 ・... -
良質な卵子・精子または胚の本質とは? 見た目だけで判断しないで
【何をもって良質な卵子・精子・胚のことを示すか?】 卵子・精子それぞれの個体の質もそうですが、体外受精に向けた判断基準は、卵子と精子を組み合わせた時のグレードです。 成長スピード、内細胞塊、外胚葉の状態でグレードを判断します。 グレードが良... -
鍼灸治療・サンビーマーで不妊症に重要な子宮内膜を厚くする方法
【不妊治療に重要な子宮内膜を厚く】 妊娠が成立するには、卵子の質を良くすることもですが、子宮内膜を厚くすることも重要です。 子宮内膜が薄いということは、機能的な劣化も現れ、妊娠率が低くなります。 移植時には、子宮内膜の厚さが必要になります。... -
不妊症に必見の福さん式:自分の身体を知り正確に排卵日が分かる方法
【不妊症の方が記録する基礎体温表の意味】 妊娠希望の方は、基礎体温を測っていると思います。 病院でも基礎体温表をつけるよう指示されます。 毎日測定する事により、大まかな排卵日の予測がたてられます。 *大まかな日を予測するだけなので、頼り切ら... -
不妊症専用機器(特許あり) サンビーマーを保有している施設
【不妊症専門治療機器 サンビーマーとは?】 サンビーマーとは? 不妊症の為につくられた機器であり、8~15ミクロンの波長を出し、人体に温熱効果がある遠赤外線機器になります。 この波長帯域は人体から放射されている波長と同一である為、身体深部まで到... -
妊娠に向けたあなたのカラダはどっち? 妊娠に必要なカラダとは カラダ造りの大切さ
【病院の不妊治療だけで大丈夫?】 不妊治療で病院が行っている事は、タイミングを見る、AIHで精子を送る、採卵、投薬など治療行為。 ただその治療行為には体質改善(良質な卵子、厚い内膜、身体の各症状改善)は含まれていません。 現代医学はカラダがど... -
病院では教えてくれない妊娠率を上げるための重要なファクター
【実は妊娠率を上げるファクターを先生方は知っているが伝えない】 勉強している先生方なら国内外の論文は確認し、最新の情報をアップデートしているでしょう。 しかし、いつの時代の話をしているの?という先生も。 先生方は治療以外に妊娠率を上げること... -
妊娠にマイナスな砂糖入り清涼飲料水
【砂糖入り清涼飲料水】 夏の期間、年々暑くなっているように感じている方は多いのでは? 暑いから脱水にならない為に水分補給をすると思います。 しかし、気を付けなければいけない砂糖入り清涼飲料水(ジュース、スポーツドリンク)には大きな落とし穴が...