糖分摂取が不妊症の原因に 糖分を採ると身体の中で大変なことが起こる
甘いのも(糖分)が不妊の原因?
不妊症の情報をみている人なら耳にしたことがあるかも。
糖分の取りすぎはカラダに毒(中毒性あり)です。
止めようと思ってもなかなか出来ませんよね?
何となく糖分の摂りすぎが肥満や動脈硬化などの健康に悪いことが分かっても、不妊症の原因にもなっているとは?と思うのではないでしょうか。
そんな糖分と不妊症の関連です。
特に糖分摂取を気をつけなくてはならない不妊症
多嚢胞性卵巣をご存知ですか?
下図は正常な人と多嚢胞性卵巣の方の違いを表した図です。
卵巣では毎月排卵に向け、いくつもの卵が育ち、その中でいち早く大きくなった卵を排卵させます。
しかし、多嚢胞性卵巣の場合はうまく排卵が出来なく、卵巣で根詰りを起こします。
不妊症の大きな問題です。
この多嚢胞性卵巣と糖分の摂りすぎ(糖尿病)には因果関係があるのです。
多嚢胞性卵巣の方は特に糖分摂取を控えて下さい。
空腹時血糖値と妊娠しやすさの関係(中国研究機関より)
下記は、中国政府機関による研究データになります。
空腹時の血糖値と妊娠しやすさの関係を調べました。
対象は、月経不順や不妊症の女性を除き、妊娠希望者の2,226,049組を一年間または妊娠成立まで追跡調査。
妊娠率の結果は、下記のように有意な差がでました。
空腹時血糖値正常:41.79%
空腹時血糖値異常:34.39%
糖尿病:31.52%
血糖値が気になる方は、食事・運動で改善できます。
もちろん糖分を控えて下さいね。
血糖値が高いとこんな不妊の原因にも
糖分は身体にすぐに吸収され、血糖値を急上昇させます。
そうすると身体は逆に血糖値を下げようとし、インシュリンが大量に分泌されます。
インシュリンにより、急激に血糖値が下がると体温も急激に下がる反応が出ます。
甘いものが好きで冷え性の方は、身体の中で上記の様な事が起こっています。
また、糖分の摂りすぎには下記のような傾向もあります。
・うつ症状、落ち込みやすい
・疲労
・頭痛
・集中力がもたない
・朝起きるのがつらい
・イライラしやすい
ちなみに、糖分を摂りすぎると砂糖依存症になります。
気を付けて下さい。