今と昔の経絡人形

ツボは単体で存在していますが、カラダ全体でみるとツボとツボの通り道(経絡)があります。

 

東洋医学では、経絡に気が流れていると考えられています。

 

経絡を図で見てみると

 

経絡を勉強するために、経絡人形もあります。

 

 

江戸時代は、漢方・鍼灸が治療手段として医家たちに行われていました。

医家たちは、経絡人形によって、経絡の流れや位置を学んでいました。

当時の経絡人形です。

 

暗い部屋で見たら不気味ですね。

 

 

動物にも経絡は存在しています。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次