ブログ
-
不妊/婦人科
新型コロナ感染症に伴い日本生殖医学会の声明
新型コロナ感染症に対し日本生殖医学会の発表 4/1、日本生殖医学会から不妊治療に対しての見解が発表されました。 下記は、加藤レディースクリニックのホームページです。 参照して下さい。 【加藤レディースクリニック お知らせ】 この対応は、各施設に... -
お知らせ
4月からスタッフ加入します
4月よりスタッフが1名増えます。 3年前にもいたスタッフで、実力を付けて戻ってきてくれました。 スタッフ増員により診療日が増えます。 現在、毎週水曜日は休診日にしていました。 5月からは水曜日も診療します。 5月からの診療予定 受付時間 ... -
ビオスチーム
埼玉県で唯一鍼灸院でビオスチームがうけれる 成分のよもぎ解説
ビオスチームの配合成分を紹介していきます。 まずは、馴染みがある「よもぎ」です。 よもぎはお餅にも使われていますね。 下記がよもぎの代表的な効能です。 ・造血作用、貧血の予防 よもぎに鉄分が豊富に含まれています。 その鉄分とクロロフィル(... -
ビオスチーム
埼玉県上尾市で婦人科疾患にいいビオスチーム 経皮吸収について詳しく解説
私たちが体に吸収するものは、口から入った食べ物、飲み物、薬だけではありません。 鼻からも、そして、皮膚からも物質を吸収するのです。 皮膚から吸収する事を経皮吸収と言います。 ビオスチームは経皮吸収を利用したものになります。 経皮吸収は、体... -
お知らせ
ビオスチーム(よもぎ蒸しの進化)準備中
よもぎ蒸しは聞いたことがありますね? よもぎ蒸しは、約600年前に韓国の家庭療法として誕生しました。 その効果は、 ・デトックス ・ホルモンバランス調整 ・リラックス効果 ・ダイエット効果 ・美肌効果 ・アトピー改善 ・胃腸改善 ・冷え、むくみ ・血... -
不妊/婦人科
不妊症に対し自宅で出来る簡易検査
卵巣年齢(AMH)について 不妊治療をしている方なら知っている卵巣年齢。 簡単に言うと、自身の卵巣にどのくらい卵子が残っているか? 年齢並みに卵子があるのか、ないのかの指標です。 あくまでも参考程度と捉えた方が良いでしょう。 なぜなら卵子の数の... -
お知らせ
培養士から不妊治療の最前線を教わる
先日、女性鍼灸師フォーラムに参加してきました。 テーマは ・培養士から不妊症の最前線を知る ・生殖補助医療と鍼治療のエビデンス 以上、二つのテーマ みなとみらい夢クリニックの培養士室長の話は大変勉強になりました。 専門家の話を聞けるのは... -
お知らせ
新型肺炎でマスクが売切れ マスクの有効性
昨日、患者さんから、どこに行ってもマスクが売切れていると言われ、仕事で使うのでさっそく仕事終わりにドラックストアに行ってみました。 三軒回りましたが、売切れでした。 みなさん考えることは一緒ですね。 しばらくは、マスク不足が続くでしょう。 ... -
鍼灸治療
はり治療によりドーパミン、セロトニン、オキシトシンなど脳内物質分泌
はりってなんで効くのでしょう。 筋肉の緊張緩和。 筋肉にはりが当たることにより筋肉の緊張が緩和します。 整体・マッサージと違って深い筋肉でもダイレクトに作用させることが出来ます。 また、血行が改善します。 これは、軸索反射という反応があり... -
お知らせ
東京大学病院での鍼灸研修(医療連携研修)
毎月第三日曜日は休診日にして東京大学病院で開催している勉強会に出席しています。 今回のテーマが ・画像診断(現代医学) ・慢性疼痛(現代鍼灸) ・疼痛疾患(中医鍼灸) ・自律神経症状(経絡治療) 現代医学の画像診断では、レントゲンをみますが...
