「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
-
東洋医学の診察法:舌診
2019/06/28 -ブログ
東洋医学は2000年以上前から出来た医学なので 現代医学と違って、画像検査、血液 ...
-
-
経絡治療の根源である古書の医籍:難経
2019/06/27 -ブログ
久しぶりに開いた本【難経】 むかしは学会で勉強していたが、忙しくなるとなかなか読 ...
-
-
安産灸 26週から出産へ 結果は?
2019/06/22 -婦人科疾患
以前に26週から安産(出産まで短時間・母子ともトラブルなし・運動神経・音感も良く ...
-
-
安産灸 26週から開始
2019/06/22 -婦人科疾患
お灸で安産治療が出来ることは知っていますか? 今回、26週から安産に向けてお灸を ...
-
-
タバコ顔? タバコで美容を損なう
2019/06/20 -美容治療
【スモーカーフェイス】 【タバコ顔】 聞いたこと、ありますか? 喫煙者は、非喫煙 ...
-
-
YNSA 裏メニュー漢方編
YNSAは山元式新頭針療法の事ですが、裏メニュー的な治療も存在しています。 針を ...
-
-
動かなくても筋力低下を防ぐ方法
2019/06/13 -ブログ
【動かせない状況にある筋肉は、衰えてしまう】 誰もが思っている事ではないでしょう ...
-
-
睡眠時間とお肌の関係
2019/06/01 -美容治療
毎日何時間睡眠をとれていますか?睡眠不足だと、お肌に悪いことは想像できると思いま ...